2013年11月18日

農と種の基礎講座

種市のご縁で、
来月、東京・吉祥寺で3時間の講座を担当させて頂くことになりました。


農と種の基礎講座
12月22日(日)11:00〜14:00
@吉祥寺 アトリエ間間
http://www.organic-base.com/class/oneday


オーガニックベースさんの教室で話をさせて頂けるのは非常に恐縮&光栄です。
野口勲さんの活動を契機に、固定種や在来種の重要性、また遺伝子レベルの汚染について
飛躍的に注目が高まりましたが、まだまだ食生活に復権したとまでは言えない状況です。
どうすれば日常に浸透していくのか。


そして汚染云々以前に立ちはだかる、慣行・有機共通の農の問題をまずは知って欲しい。
実際に固定種の野菜を食べて頂くことで、これらの重要性を感覚的にも理解して頂きたい。
そんな思いで準備しています。


私が勝手に抱いた幻想かもしれませんが、オーガニックベースの奥津夫妻とスタッフの皆さん、
もちろん高橋一也さんはじめwarmerwarmerの皆さん、一緒に出店した農家たちとお客様。
種市の成功を契機としてひとつの絆が生まれたと感じています。

お客様を含めた各プレイヤーが、それぞれ自律的に、でもお互いを信頼しながら活動している、
そんな感じが今もあって、とても心地よいです。

max来て頂いても20名のクラスですので、できるだけそんな思いまで伝わるお話をしたいと思っています。
会員でなくともご参加可能です。是非よろしくお願い致します。
posted by 宮本農業 at 02:28| 出前講座